▲ページトップへ お問い合わせ・ご相談

武呂具(ブログ)

農家の倉庫屋根を葺き替えました。

屋根がないよ~( ゚д゚)ポカーン   屋根の鉄板波板が風で飛ばされ…

続きを読む

鉄板波板から縦葺への葺き替え

市川三郷町にていわゆる”なまこ”と呼ばれる鉄板の波板からの屋根改修工事です。 &…

続きを読む

外装をまるっとリフォーム大作戦!後編

はてさてホームページから入った北杜市白州町の外装工事の依頼ですが、 追加工事…

続きを読む

外装をまるっとリフォーム大作戦!前編

  おかげさまでホームページからの依頼が増えてきています。 一昔前…

続きを読む

例えばこんな雨漏り修繕(取合いいっぱい編)

少子高齢化が進む日本では世帯収入を増やすため、現在核家族から拡大家族へ移行する家…

続きを読む

例えばこんな雨漏り修繕(折板屋根編)

結構前に折板屋根のナット取替の記事を載せましたが今回も同様の案件です。 今回はD…

続きを読む

例えばこんな雨漏り修繕(谷からの雨漏り編)

甲斐市篠原に来ています。   雨漏りの原因で一番多いのが「谷」部位から…

続きを読む

例えばこんな雨漏り修繕(渡り廊下の屋根編)

昨今では多種多様な屋根材ですが、メーカーごとはたまた屋根材ごとに適切な葺き方・処…

続きを読む

折板屋根のナットを取り換えるよ

倉庫をお持ちの方必見! 倉庫の屋根って大体こんな折りのついている屋根だと思うので…

続きを読む

棟の板金役物が飛んでったった!

山梨って風強いですよね。 僕の住んでいる南アルプス市なんてびゅんびゅん吹きます…

続きを読む

ハマっています

運動会シーズンになりましたね。 専務の望月です。 最近娘の中学入学祝いの時に買っ…

続きを読む

軒天の補修です。

何かの弾みで外れてしまったガルバリウムのスパンドを補修しに来ました。 雨漏りでは…

続きを読む

  • よくある質問
  • 施工までの流れ
  • お問い合わせはこちら