▲ページトップへ お問い合わせ・ご相談

武呂具(ブログ)

サッシから雨漏りします。後編

前回からのあらすじ 雨漏りした。困った。   打ち合わせの結果、現状の…

続きを読む

サッシから雨漏りします。前編

小淵沢に来ています。 この時期の小淵沢なら涼しいでしょと思いますでしょ? &nb…

続きを読む

風に飛ばされた棟の板金役物対処法

いよいよ暑くなってきましたね。ι(´Д`υ) 今年は冷夏になるとニュースで言って…

続きを読む

ここ最近の雨漏り事例 ケース3 ~箱樋からの雨漏り~

山梨県中央市は医大にほど近いアパートでの事例です。 「これは…ひどいな」 &n…

続きを読む

ここ最近の雨漏り事例 ケース2 ~サッシ脇からの雨漏り~

「納屋で雨漏りしているので見てほしい」 そんな依頼があり昭和町の住宅を訪れました…

続きを読む

ここ最近の雨漏り事例 ケース1 ~ベランダ下からの雨漏り~

甲府市大里町にてベランダ下の軒天に染みが出来ている為調査してほしいと依頼があ…

続きを読む

身延町で外壁塗装と雨漏りの修繕

今回は身延町、国道52号線沿いの現場に来ています。 天井にしみができており、調査…

続きを読む

経年劣化による雨漏りとその要因

当初は大丈夫だったのに最近雨漏りするようになってきた。 そんな経験をされた方は多…

続きを読む

外壁が破損したら(スレート外壁)

  昇仙峡の手前にある某社の倉庫にトラックが接触し、破損したという ス…

続きを読む

店舗の雨漏り修繕

今回我々は天井や壁から雨漏りしているという山梨県甲斐市の現場を訪れた。 部屋の上…

続きを読む

DIYでできる折板屋根の雨漏り修繕

こんちゃ! 今日は誰でもできる折板屋根の雨漏り修繕について話すよ!  …

続きを読む

  • よくある質問
  • 施工までの流れ
  • お問い合わせはこちら