▲ページトップへ お問い合わせ・ご相談

武呂具(ブログ)

2016.09.16

DIY 事例

DIYでも補修可能なベランダの雨漏り原因

最近Kindleのタブレットをアマゾンプライムで購入した望月です。焼肉食べ…

続きを読む

2016.07.13

屋根工事

溶接の現場

物置や大きな屋根では下地材を取り付ける際、溶接をすることが多いです。 こんな風に…

続きを読む

塗装工事

僕らの仕事は建物の隙間を埋める板金工事や屋根工事、金属外壁工事等をやっていますが…

続きを読む

2016.07.06

事例 屋根工事

暑い日が続きますね…

皆様お元気でお過ごしでしょうか? 僕ら建築板金の職人にとって一番過酷な時期に突入…

続きを読む

軒天の補修です。

何かの弾みで外れてしまったガルバリウムのスパンドを補修しに来ました。 雨漏りでは…

続きを読む

2016.02.10

プライベート

USJへ行ってきました!

専務の望月です。 寒いですね~ 巷ではインフルエンザも流行っています。風邪対策…

続きを読む

2016.01.27

事例 屋根工事

屋根改修工事の流れ その3

完成の様子です。 美しく仕上がっているでしょう? 弊社の職人さんは他板金屋さんと…

続きを読む

屋根改修工事の流れ その2

前回の続きです。 【箱樋と唐草の取付】 今回の現場は屋根と箱樋があるので構造上、…

続きを読む

屋根改修工事の流れ その1

朝が冷え込むようになり布団から出にくい時期になってきました。 皆様もお体にお気を…

続きを読む

壁からの雨漏り

前回実際の雨漏りの様子を動画で投稿しましたが、今回もまた別の視点からの雨漏りトラ…

続きを読む

リアルタイム雨漏り

今年はエルニーニョの影響で暖冬になると言っていましたが何だか冬とは思えないほど暑…

続きを読む

太陽光発電パネルの新しい工法

 久しぶりの更新です。 弊社では実は太陽光発電パネルの設置も行っているのですが、…

続きを読む

  • よくある質問
  • 施工までの流れ
  • お問い合わせはこちら