▲ページトップへ お問い合わせ・ご相談

雨漏り・水濡れトラブル

雨漏り・水濡れトラブルは弊社にお任せください!

雨漏り・水漏れの問題は我々におまかせください!
ハウスメーカーさんでも工務店さんでも、もちろん今住んでいるお客様にとっても一番やっかいな建物トラブルが雨漏り・水漏れです。
漏れた雨水は柱や天井・壁を伝い、建物を蝕んでいきます。
雨漏り・水漏れがお客様の建物で起こった際はまずは弊社にご相談ください。

雨水の流れを読み、最適な施工を行います。

今の時代、個人でもDIYで施工が可能ですが、今も昔も一番難しいのは雨漏り・水漏れの原因を突きとめることです。弊社では原因を徹底追及し、昔ながらの技術と最新の道具で根本的な問題解決に努めます。

まっすぐ作るうつくしさ

まっすぐ綺麗につくる…簡単なようですが実は繊細さと経験が必要とされる作業です。弊社自慢の職人が培ってきた知識と腕、センスでどんな細工も巧みに仕上げます。

雨漏り・水濡れ修理 10,000円〜 お問い合わせはこちら

工事の流れ

  • 屋根
  • 雨樋
  • 1.既存屋根の撤去
    瓦屋根の場合は瓦と土を撤去していきます。
    コロニアル屋根や金属屋根の場合は撤去せずに既存屋根の上から直接葺き替え可能なカバー工法で葺き替えします。

    2.下地材取付
    経年により既存の下地が歪んでいたりしますので屋根面を平らにするためと強度を持たせるために構造用合板などを用い取り付けていきます。

    3.ルーフィング敷き
    木下地むき出しのままでは万が一雨が侵入した場合雨漏りの原因となりますので、ルーフィングとよばれるフェルトを屋根に敷いていきます。

    4.屋根葺き
    綺麗に仕上がるように割り付け・墨出しを行い、墨に合わせて屋根を切ったり、折ったり、曲げたりしながら葺いていきます。
    この加工作業が職人さんの腕の見せ所です。
    最後に棟などの役物を取り付ければ完成です!

  • 1.既存雨樋の撤去
    軒先の両端部に傾斜をつけた上で樋受金具を取り付け、水糸を張ります。

    2.寸法計測・勾配つけ
    水糸を張ると「通りが判るので、既定の間隔で樋受金具を取り付けていきます。

    3.樋受金具の取付
    金具をつけたら軒樋をかけます。

    4.雨樋掛け
    金具の爪先で固定して完成です!

  • よくある質問
  • 施工までの流れ
  • お問い合わせはこちら

瑕疵保証10年!